00286-050120 Delicious Libraryに感動しました!!
念のため申しますが、研究予算での購入です。こんなステキな買い方はとても自費ではできません。
ありがたいことでございます。
23インチのディスプレーがデュアル、2GHzのCPUがデュアル、250GBのHDDがデュアル。
これでshioの頭脳もデュアルになったら、仕事もさくさくはかどるかも……。
頭脳はすでにデュアルでした。
右脳と左脳。
現在使っているPowerBookG4とはどのような連携をとるのか。
現在は、PowerBookG4を毎日持ち歩き、研究室に着いたらそれを23インチのディスプレーにつないで大画面で使っております。PowerMac G5が来たら、そのディスプレーはPowerMac G5につなぎます。そしてPowerBookG4を持ち歩き、研究室に着いたらEthernetケーブルを挿します(無線LANでもいいけれど、速度が欲しいので有線LANです)。そのケーブルはGigabitスイッチングハブを介してPowerMac G5につながっているため、2度目以降はPowerMac G5上でアイコンを1クリックすれば、PowerBookG4のハードディスクがPowerMac G5にマウントされ、外付けディスクと同様に利用できるようになります。もちろん、PowerBookG4にインストールされているアプリケーションもほとんどはPowerMac G5上でたちあげて利用できます。これで、従来と仕事のスタイルは変わりません。
PowerMac G5が届いたら、またレポートいたします。
昨日のshio。
午前中は先端研で「ネットワーク社会と法」最終回。
非常におもしろい議論が展開されました。shioゼミRも参加。
最終回にふさわしく、著作権法、知的財産権法を歴史の中に位置づけつつその将来展望などを話しました。
Mさん、Iさん、Rとともにランチ。
研究室に戻って仕事。
Rに和声法の基礎を教える(「和声法」なんて法律ないです。音楽の話)。
そのほか、楽器のしくみとか、倍音構成とか、楽譜と暗譜とか、音楽と言語とか。
本日のshio。
朝:修士論文審査。
昼:公務、委員会。
15時:教授会。
夜:会議。
今日、もっとも感動したこと。
Delicious Libraryという蔵書管理ソフトが話題になっているので、shioも試しにダウンロードしてみました。amazon.comに連携しているとのことだから、日本語の本では使えないかと思いきや、なんと、ばっちり使えます!! Macに接続しているiSightの前に書籍のバーコード部分をかざすと「ピッ」と鳴って読み込まれ、画面にはその本の表紙の写真と共に書誌情報がすべて表示されます。感動ーー!! 感動したのは2点。まず、iSightがバーコードリーダーになってしまうっていうところ。すごく面白い。
もう1点は、研究室にある書籍の表紙の写真がMacの画面にどんどん並んでいくところ。書誌情報が出るのは当たり前だけど、こうやって表紙の写真が並ぶと、自分の蔵書を本当に目の当たりにする。いや、本当に感動です。39.95ドルです。
今日、もっとも悲しかったこと。
4年生の学生が、12月22日、講義の最終日、帰宅途中に交通事故に遭い、1月3日に亡くなりました。4年間講義を受けてその最後の日。教授会でその報告を聞いたとき、涙が止まりませんでした。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。